MENU
糸リフト
INDEX
ABOUT
糸リフトとは
糸リフト(スレッドリフト)とは、医療用の特殊な糸を皮下組織に挿入し、皮膚や筋肉をリフトアップさせ、たるみやシワにアプローチする美容医療です。外科手術をせずに、たるみやシワの改善が見込めます。
使用する医療用の糸には、コグ(突起)の付いた特殊な糸を使用します。
これを皮下組織に挿入し、引き上げることで、肌の内側からたるみを自然にリフトアップできます。
フェイスラインや頬、ほうれい線、目もと、首などの部位のたるみやシワが気になる場合にはもちろん、口角から顎に向かって伸びる“マリオネットライン”や、目頭の下から頬へ斜めに向かって伸びる“ゴルゴライン”などを改善したい場合にもおすすめです。

使用する糸の種類・特徴は?
| PDO | PCL | |
|---|---|---|
| 特徴・メリット | ・外科手術に使われる安全な糸 ・自然な仕上がり ・幅広い部位におすすめ | ・安全かつ柔軟性のある糸を使用 ・引き上げる力が強い ・口もとや目もとへの施術 |
| 持続期間(体内に吸収されるまでの期間) | 約半年~1年 | 約2年〜3年 |
| デメリット | 持続期間が比較的短い | 頬や輪郭には向かない |
当院の糸リフト施術では、溶ける糸の「PDO(ポリジオキサン)」や「PCL(ポリカプロラクトン)」を使用しております。
PDOは、外科手術にも使われている安全な糸で、自然な仕上がりになるのが特徴です。ただ、体内に吸収されるまでの期間が約半年〜1年のため、持続期間が短い点がデメリットです。
PCLも、医療関係で使われている安全な糸です。体内に吸収されるまでの期間が約2年〜3年と比較的長く、たるみを引き上げる力も強いことが特徴です。ただ、柔軟性のある糸のため、頬や輪郭といった部位にはあまり向きません。一方、動きの多い部位(目もと・口もとなど)への施術にはおすすめです。
FEATURE
糸リフトで見込める効果
施術直後から効果が実感できる
糸リフトは施術直後から効果を実感いただける場合が多いです。
一般的に糸リフトは4~12本程度を使用して施術します。
使用する本数が多いほど効果が分かりやすく現われるケースが多いため、当院ではしっかりとたるみ・しわを改善したい方には6本以上をおすすめしています。

小顔効果・明るい印象になれる
糸リフトを受けると、ぼやけていた輪郭がはっきりしてフェイスラインが整います。そのため、小顔効果はもちろん、自然と口角が上がって健康的で明るい印象になれます。
ダウンタイムが短い
外科手術ではないため、比較的ダウンタイム(2週間程度)が短く済む美容医療です。
糸はこめかみやもみあげなどの位置から挿入するため、施術を受けたことが周囲の人にバレにくい点もメリットのひとつです。
コラーゲンやエラスチンの増生
糸の挿入で皮下組織が刺激され、コラーゲンやエラスチンが増生されます。
肌のツヤ感やハリ、弾力アップが期待できるので、リフトアップの他に美肌効果を狙いたい方にも人気の施術です。
コンビ治療で相乗効果が見込める
糸リフトは、他の施術と併用治療することでより高い効果が期待できます。
例えば、糸リフト+ヒアルロン酸で、リフトアップに加えて細かなシワにアプローチしたり、糸リフト+脂肪吸引で、二重あごの原因である脂肪+たるみを同時に改善を試みるコンビ治療を受けられる方も多いです。
RISK
糸リフトのリスク・副作用・ダウンタイム
傷跡や内出血
施術時に針を使う影響で、1週間ほど傷跡や内出血が見られることがあります。ただ、注射針レベルの小さいサイズかつ、こめかみやもみあげなどの髪に隠れる部分にできる傷のため、あまり気にならないというお声を多く頂戴しております。施術後に腫れることがありますが、こちらは数日程度で気にならなくなることが多いです。
また、術後約1週間は、該当部位のひきつりや口の開けにくさなどを感じることがあります。該当部位を触ったときに痛みを感じることもありますが、こちらも約1週間で気にならなくなることが大半です。

左右差
糸リフトで起こる左右差の原因は、麻酔液や施術時の刺激で発生する腫れによるものが大半です。この場合は約1ヶ月で腫れが落ち着いて、左右差が気にならなくなります。
ただ、中には医師の技術力が足りなかったために、左右で引き上げる力に差があり、左右差が出ていることもあります。左右差の原因が腫れによるものなのか、技術面の問題なのかを見極めるためにも、医師に相談の上、まず1ヶ月ほど様子を見ることが最善策です。
感染症リスク
稀ではありますが、感染症を引き起こしてしまう患者さまもいらっしゃいます。原因として1番に挙げられるのが、糸と一緒に毛髪が入り込んでしまったケースです。当院では毛髪の侵入を防ぐために、こめかみやもみあげ近くの毛が生えていない部分や、場合によっては毛を剃ってから糸を入れております。
継続的に受ける必要性
当院で扱っている糸は、約半年〜3年で体内に溶けていくため、効果は永久的ではありません。また、この期間中にコラーゲンやエラスチンの増生効果は持続しますが、ずっとリフトアップする力が続くわけではないことも要注意です。対策として、半年〜1年のペースで糸リフトを受けたり、ハイフでメンテナンスしたりする方も多くいらっしゃいます。
TRARTMENT
糸リフトとヒアルロン酸の併用治療
ヒアルロン酸は、ボリュームが足りない部位に注入することで、たるみやシワなどを目立たなくしてくれます。おでこやこめかみ、涙袋、鼻などの顔全体に注入可能ですが、糸リフトとの併用時は頬や目もと、ほうれい線、顎などへの注入が人気です。
当院では線が深く刻まれているほうれい線を改善するために、糸リフトで全体を引き上げた後、まだ残っている線に対してヒアルロン酸で微調整を行うといった併用治療を行うケースもあります。このように、ヒアルロン酸との併用治療を行うと、糸リフトだけでは補い切れない部分の微調整が叶います。ダウンタイムが1回で済むことも大きなメリットです。

COLUMN
糸リフトの他院修正について
当院では、他院で受けられた糸リフトの修正も行っております。主にリフトアップ効果不足や左右差などを感じて、修正を検討される患者さまが多くいらっしゃいます。
まずは診察と患者さまのご希望をお伺いした上で、糸の追加やヒアルロン酸の施術などを実施します。ただ、術後は内出血や口の開けにくさといったダウンタイムの症状があるため、修正のご検討は約3ヶ月〜4ヶ月ほど経ってからがおすすめです。
PRICE
料金表
| ナチュラル小顔リフト(1本) | 通常価格¥13,000 | モニター価格¥10,000 |
| ナチュラル小顔リフト(10本) | 通常価格¥130,000 | モニター価格¥100,000 |
| プレミアム小顔リフト(1本) | 通常価格¥45,000 | モニター価格¥36,000 |
| プレミアム小顔リフト(10本) | 通常価格¥450,000 | モニター価格¥360,000 |